お金稼ぎ

ミートピアのお金の稼ぎ方や節約の仕方をご紹介します。

お金稼ぎのまとめ

・序盤から中盤はゲーム券を使わない
・序盤から中盤は大宝箱を開けない
・中盤は主力のみ高額の装備を購入
・終盤にルーレット
・クリア後に大宝箱を開ける

装備は小まめに購入

宿屋でMiiにおこづかいを渡すと、装備を買ってきます。彼らが買ってくる装備は、今の装備よりも1つ上の装備です。ルーレットや宝箱などでもらえる装備も、基本的に1つ上の装備です。一気に高価な装備を買うことはできませんので、効果が小さくても、1つずつ買い替えていくしかありません。

「余裕で敵に勝てるから」などの理由で装備を買わないでいると、宝箱で拾える装備も安い物になってしまいます。金額的に損をしたことになりますので、地道に買い替えていきましょう。

中盤以降の武器は主力のみ

ストーリーの中盤で仲間が一気に増えますので、全員分の装備を買っていては、すぐに資金不足になります。武器防具をそろえるのは主力の4人のみにし、他は安めの防具だけを買います。お金を稼ぐことと同じくらい、お金を節約することは重要です。

チームが2つに分かれた時などは、主力の4人以外も使うことになりますが、僧侶・料理人・小悪魔・姫は、武器が弱くてもチームに貢献できます。

勲章目的の方は、全ての職業の装備を買いそろえる必要がありますが、それはクリア後のやり込み要素です。

同じ職業が2人以上いる場合の節約方法

戦士Aと戦士Bがいた場合、戦士Aの武器は次々買い替えて、戦士Bの武器はそのままにします。ここで宝箱やルーレットで戦士の武器が出ると、戦士Aの武器より1ランク高いのがでますので、それを戦士Bに装備させます。次からは、戦士Bの武器を買い替えて、ルーレットや宝箱で戦士の武器を入手したら、今度は戦士Aに装備させます。

本来なら、全員が1つずつ買い替えるしかないのですが、同じ職業が2人いると、時々ルーレットや宝箱を利用することで、2人で1人分の装備で済みます。戦士2人の武器を例に説明しましたが、服でも、3人以上でも、同じことが可能です。

また、ルーレットや宝箱を利用しなくても、カタログで同じようなことができます。

宝箱探し

ステージは、街道と分岐点で構成されているのですが、宝箱があるのは水平・垂直部分の街道です。斜めの部分に宝箱はありません。分岐直後に合流する図2のようなステージの場合、分岐から合流に方向転換する部分に宝箱がある可能性があります。

図1      ____
   ____/    \
__/    ____\_
  \____/    \/
       \____/
図2
__/\__/\_
  \/  \/

図1のステージなら、3回通れば宝箱を全て回収できます。赤線部分は残っても構いません。勲章コンプリートを目標にプレイする方は、宝箱も全て回収しましょう。

クエストダンジョンは完全探索

クエストを受注すると、そのクエストを受注している最中にしか行けないダンジョンマップが出現します。

そのクエストを達成してしまうと、後から再訪問することはできませんので、クエスト受注中に全街道を探索して、宝箱を残さず回収しましょう。

クエストマップの宝箱再生

クエストを達成すると、そのクエストダンジョンには2度と入れなくなるのですが、途中で他のクエストを受けると、受注中のクエストはキャンセルされます。

他のクエストを受けても、前のクエストを再度受け直すことができるのですが、その際、マップは最初からとなり、以前開けたはずの小宝箱まで再生しています。つまり、2つのクエストを交互に受ければ、何度でも小宝箱を開けることができます。

小宝箱の場所と中身は、クエストを受け直しても基本的に同じです。料理の種類は開ける度に変化しますが、出てくる料理の数は毎回同じです。たくさん料理の出る小宝箱がおすすめで、味ピョンの出るマップがその次におすすめです。大宝箱は再生されませんが、フィールドのピョンも翌朝4時に再生されます。

小宝箱のあるマップのスクリーンショットを撮影しておけば、久しぶりにそのクエストを受けた時でも、最短で宝箱を回収できます。

旅人の町の住人は最大7人で、1人は町の情報屋なので、滞在できる旅人の人数は最大で6人です。毎朝4時に新たな旅人が最大3人やってきますので、必要なクエストは最大で3つまでに抑えておくと良いです。

大宝箱はクリア後

宝箱には、小宝箱(Miiの体より小さい)と大宝箱(Miiの体より大きい)があります。大宝箱からは装備が出るのですが、これには法則があります。

大宝箱から出る装備は、探索に出たMiiの装備よりも1つ上のランクの物です。また、各大宝箱にはランクが設定されていて、一定以上のランクの装備は出なくなり、その代わりにお金が出ます。出る金額は、探索に出たMiiの装備の購入価格です。

つまり、最強装備のMiiだけで探索に出て、大宝箱を開ければ、序盤の大宝箱からも30000Gのお金が出ます。

序盤や中盤はお金に困らないので、大宝箱は開けずにクリア後まで残しておくのが良いです。クリア後に回収すれば、大金をただで入手できます。

超カネピョン

クリア後の「ガラパス島」の「山間の湿地」に画面上に進む街道(洞窟方面ではない方)があります。その方面のステージに入り、途中の分岐点で「おかね」方向へ進むと、50%の確率で「超カネピョン」が1体出ます。

「超カネピョン」は逃げませんし、1体で20000Gもらえますので、終盤の金稼ぎに役立ちます。

ジャンケンは不要

ジャンケンに勝つとダブルアップに挑戦できます。最大は5連勝で、序盤でも8000Gもらえます。賞金は、ストーリーの進行と共に上昇し、終盤なら5連勝で160000Gもらえます。

このジャンケンは、勝ちやすかったり勝ちにくかったり、場合により結構な差を感じるのですが、それが偶然なのか、何かしらの設定があるのか不明です。

中盤まではそれほどお金に困りませんし、終盤はルーレットの方が得なので、あえてジャンケンに挑戦する必要性はありません。

ルーレットで大儲けする裏技

ルーレットは、現在の装備よりも1つ上の装備が大当たり(金色)の景品として出ます。装備の価格と確率を比較すると、かなりお得なことが時々あります。

実際の例を示しますと、ジャンケンの当たりが1500Gの時に、ルーレットで5000Gの景品が50%の確率になっていました。10000Gの装備が81%の確率だったこともありますし、クリア後なら30000Gの最強装備が81%だったこともあります。

抽選景品の代わりに景品と同価格の現金でもらうこともできますので、確率的にお得な景品が出た時は、持っているゲーム券を大量に使って、ぼろ儲けすることもできます。しかも、ルーレットは大当たり以外でも何かしらの景品が必ずもらえます。

ゲームが進むほど儲けが大きくなりますので、ゲーム券は極力使わずに残し、ゲーム終盤の儲けが大きい時に一気に使ってしまいましょう。

ルーレット用準最強装備キャラ

やり込む方は、控えに1人、準最強装備のMiiを用意しておくと良いです。

あえて最強装備を買わないことで、ルーレットの景品で最強装備が出るようになりますので、いつでもお金稼ぎを再開することができます。

クリア後に高レベルのクエストを達成し、そのMiiを仲間に加えると、最初から準最強装備を持っていることもあります。

ルーレットの旅行券を換金

ルーレットで旅行券をもらったキャラは、宿屋のルームメイトと旅行に出かけ、2人の好きレベルが上がります。しかし、旅行に行けない状況では、旅行券の代わりにお金をもらえます。金額はたいしたことないのですが、最終的なことを考えると、好きレベルよりお金の方がおすすめです。

旅行に行かせない方法は、1人部屋にするのが簡単です。風邪では旅行に出かけます。ストーリー終盤は1人部屋を用意できるタイミングは限られますが、ストーリー前半とクリア後は気軽に1人部屋を用意できます。

ボロボロの服

守備力最低の服は「ボロボロの〇〇」という名前で、ルーレットの景品でしか入手できません。

勲章目的で全ての服を集めたい方は、大量のゲーム券を「ボロボロの〇〇」のために残しておく必要があります。ゲーム券の使いすぎにご注意ください。